2020年12月1日火曜日

12月~共通テストまでの過ごし方

 こんにちは。新大宮校AAの佐々木です。

今回は私のセンター試験受験当時の事についてお話したいと思います!

私が受験した頃からはや3年が経ち、センター試験が「共通テスト」

変わったこともあり、あまり参考にはならない点もあるかと思いますが、

もし興味がある方は読んでいただければと思います!


私は第一志望の大学を推薦(自己推薦文+面接+センター国数英)で受験したこともあり、

センターがほぼ唯一かつ最も重大な試験でした。

もし推薦での入学が難しければそのまま同じ学校の前期試験を受けようと思っていたので、

推薦入試の採点に使われる国数英のみでなく、

化学基礎、生物基礎、倫理なども勉強していました。


前回の私の投稿を読んでいただいた方にはもうバレているかもしれませんが

私は国語・英語が得意な反面、数学がべらぼうに苦手で

推薦入試の結果を大きく左右するセンター試験の更に3分の1を占める

数ⅠA・ⅡBに恐れをなし日々ヒイコラ勉強していました・・・

塾を2校かけもちして数学のみを教わる日々・・・

それでも上がらない模試の点数・・・

令和っぽくいうと完全にぴえんでした。


「自分は数学に向いていないんだ。だからいくらやっても駄目なんだ・・・」

LJKの私は常にそう考えていました。

ですが。

「今になってよく考えたら多分それだけじゃないよな・・・」

3女になった私は思うわけです。

「向いてないんじゃなくて勉強の仕方間違えてるんやで・・・」

「えっ・・・?」

3女の私はLJKの私の肩をそっと叩きます。という想像です。


早い話が、当時の私は

「間違えた問題を解説だけ読んで理解したつもり」

「復習は問題を忘れ切っていない頃に1回だけ」

「基礎の振り返りをサボる」

これをやってしまっていたんですね・・・

そらあかんわていう感じですね!

これをセンター直前までやってたっていうのが恥ずかしいです。

てゆーか塾の先生も勉強法教えてくれたらよかったのに。人のせいにすな。すいません。

皆さんはさすがにもっとちゃんとした勉強の仕方をしていると思いますが

もし!!もし上の3つに心当たりがあり、

なおかつ数学の成績が芳しくない・・・という方は、

この行いを断ち切ってみる勇気を一度出してみてください。

令和っぽく言うと『その刃で、悪夢を断ち斬れ』という感じですね。おねむり~!👊


数学以外でも伸び悩みがあるなあという方は

お友達や先輩、先生、そしてAAに!😉勉強法の相談をしてみてくださいね。

なにかヒントが得られるかもしれません。

人と喋ることはストレス発散にもなりますね!


その他の過ごし方についての提案ですが、

「苦手な科目だけでなく得意な科目も定期的に取り組む」

(苦手な数学ばかりやっていると心が落ち込んだので息抜きもかねて!)

「落ち着ける環境で勉強する」

(私は放課後教室に残ったり塾の自習室などを使っていました!)

「勉強以外の時間は勉強のことを考えすぎない」

(真面目な方にとっては難しいかもしれませんが・・・ストレスは体に悪いので!)

これは受験当時に心がけていたことです。

YouTubeで雨の音を聴いたりして謎の精神統一なども図っていました。


そして何よりですが、

体調管理をしっかりすること!!!

体調を崩してしまってはベストな状態で試験に臨めません。

休むべき時は休んで本番に必要な体力と健康を養いましょう!

温かい飲み物を飲んで、体を冷やさないようにしてくださいね。


気づくとまた文章が長くなってしまいました。

もっと簡潔に書けるよう次回までに対策を考えておきます・・・😂

余談ですが、最近及川光博さんにハマっています。

どうしても心が行き詰まってしまったときは

YouTubeでミッチーのダンスを見てみてください。かっこいいです。